11月16日(土)シティーリーグ春日部
2019年11月18日 イベントレポート当選したので行ってきました.
使用デッキ:ゾロペル
直前までもう一つの候補と悩むも,好きなデッキ使いたいよねとこちらに.
当たったデッキ的にも選択は間違ってなかったかと.
①ルガゾロカルゴユキメノコ 後 負け
ずいぶん懐かしいデッキに当たる.
相手は先1リーリエからベンチ5体並ぶ展開.
こちらは中盤までゾロアークが1体しか立たずひたすら我慢.
終盤相手がルガルガンで殴ってきた返しにペルシアンからカウンターかけられれば押し切れそうな盤面も,結局最後までペルシアンへの当たり札を引けずそのまま負け.
②ウルネク 後 勝ち
後1ウツギからしっかり展開して先に殴りだすも,グズマアロベトと言われた後に山札1/3くらいまで削ってもグズマもフウランも引けずデプスボムでばらまかれる.
その間に盤面復帰されて殴り合う展開になってしまうも,ウルネクで殴られた返しに超越して勝ち
③アロペル 後 勝ち
相手ゾロアゾロアニャースニャースの初手だったので,何とかしてサイド2枚取って超越してペルシアンで4枚取りするプラン.
相手の初手から進化したゾロアークを1回触れたので,グズマからもう1回触ってサイド2枚.
GXワザ誘ってサイド適当に取らせた後に無人超越ふくしゅうで2体抜いて勝ち.
④ガブギラマネロ 後 負け
手札は毎回良いがまた後攻.
相手は先1シロナ願い星から,無人やぶれかぶれを決められる.
ニャース単で終わったと思いきや,相手の手札が噛み合わず3ターンくらい生き延びる.
中盤は普通に殴り合って,終盤サイドを取るタイミングまでスタンプを引けず.
逆に返しでスタンプ打たれ,突如出てきたロップリンを対処できなくなり負け.
厚めのスタンプ引けずに負けるのは悲しい.
終盤はちょっと警戒が甘かった.
⑤MM2 先 負け
やっとじゃんけんに勝つ.
マーシャドー単ドローエンドありがとうございました.
悲しみ.
レギュも変わりますし反省とか改善点とか特にないです.
当選する運とデッキを組むモチベがあったら,また続けていければと.
使用デッキ:ゾロペル
直前までもう一つの候補と悩むも,好きなデッキ使いたいよねとこちらに.
当たったデッキ的にも選択は間違ってなかったかと.
①ルガゾロカルゴユキメノコ 後 負け
ずいぶん懐かしいデッキに当たる.
相手は先1リーリエからベンチ5体並ぶ展開.
こちらは中盤までゾロアークが1体しか立たずひたすら我慢.
終盤相手がルガルガンで殴ってきた返しにペルシアンからカウンターかけられれば押し切れそうな盤面も,結局最後までペルシアンへの当たり札を引けずそのまま負け.
②ウルネク 後 勝ち
後1ウツギからしっかり展開して先に殴りだすも,グズマアロベトと言われた後に山札1/3くらいまで削ってもグズマもフウランも引けずデプスボムでばらまかれる.
その間に盤面復帰されて殴り合う展開になってしまうも,ウルネクで殴られた返しに超越して勝ち
③アロペル 後 勝ち
相手ゾロアゾロアニャースニャースの初手だったので,何とかしてサイド2枚取って超越してペルシアンで4枚取りするプラン.
相手の初手から進化したゾロアークを1回触れたので,グズマからもう1回触ってサイド2枚.
GXワザ誘ってサイド適当に取らせた後に無人超越ふくしゅうで2体抜いて勝ち.
④ガブギラマネロ 後 負け
手札は毎回良いがまた後攻.
相手は先1シロナ願い星から,無人やぶれかぶれを決められる.
ニャース単で終わったと思いきや,相手の手札が噛み合わず3ターンくらい生き延びる.
中盤は普通に殴り合って,終盤サイドを取るタイミングまでスタンプを引けず.
逆に返しでスタンプ打たれ,突如出てきたロップリンを対処できなくなり負け.
厚めのスタンプ引けずに負けるのは悲しい.
終盤はちょっと警戒が甘かった.
⑤MM2 先 負け
やっとじゃんけんに勝つ.
マーシャドー単ドローエンドありがとうございました.
悲しみ.
レギュも変わりますし反省とか改善点とか特にないです.
当選する運とデッキを組むモチベがあったら,また続けていければと.
コメント